top of page
検索
2019年3月2日読了時間: 1分
3月の裏庭
今年の雪解けはかなり早い様に思います。2月17日にアップした2月の裏庭と比較してみて下さい。水の出口がかなり大きくなっています。このくらいの大きさになるには例年ですと3月末頃なのですが••••
閲覧数:16回0件のコメント
2019年1月4日読了時間: 1分
裏磐梯スキー場の大きなブランコ
またまた久々の更新です。今年こそは1月に3回程度は更新を目指します!今回の画像はお客さんのMさんから頂いた裏磐梯スキー場にある大きなブランコです。空に向かって漕いでいるいる様です。
閲覧数:77回0件のコメント
2018年3月10日読了時間: 1分
ちびモンスター
7日に西大巓→西吾妻山へモンスターを見に行って来ました。数日前の暖かな日と豪雨でモンスターがチビになったり無くなっていました。来年に期待しています。
閲覧数:3回0件のコメント
2017年11月9日読了時間: 1分
晩秋
ここ数日良い天気に恵まれたので曲沢沼へ撮影に出かけて来ました。少し日が陰ったのですが粘っていたらこんな画像が撮れました。あきらめて帰った人もいた様でした
閲覧数:3回0件のコメント
2017年9月29日読了時間: 1分
草紅葉
今年の冬はモンスター、昨日は草紅葉を見に、西大巓から西吾妻山を登って来ました。デコのゴンドラ終点から西大巓までがとてもきつかったです。健脚むきのコースでした。でも紅葉がきれいに始まっていました。
閲覧数:2回0件のコメント
2017年6月19日読了時間: 1分
毘沙門沼
今までシャッターチャンスが無かったというよりはカメラを向けなかったのですが、あらためて見ると五色沼はきれいですね。今日は五色沼湖沼群の一番大きな毘沙門沼です。
閲覧数:1回0件のコメント
2017年3月1日読了時間: 1分
モンスター
リュックの重さが10キロと老体にはかなりきつい西吾妻山でのモンスターの写真を撮る事が出来ました。天気もよく青空にモンスター達が映えてくれました。ショット数がかなり多いので後日モンスターの画像をアップ致します。
閲覧数:0回0件のコメント
2016年11月2日読了時間: 1分
紅葉
曲沢沼のところにあるモミジの紅葉です。裏磐梯では紅葉が終わりかけていますが、これから林の中のモミジが赤く目立ち始めます。そして標高800メートルの裏磐梯高原から少しづつ里に紅葉が移って行きます。
閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page