top of page

猫魔伝説

tomosaka

八方台登山口から磐梯山とは逆方向。猫魔ヶ岳・雄国山、ラビスパ登山口へ。

悲しく切ない伝説が伝わる猫石。裏磐梯では今も語り部さんが会津訛りで語ってくれる。真似をしたいが宮崎訛りが抜けない私、もう故郷を離れ20年以上経つのにね・・・。

このコース、あまり人気ではないが個人的には好きはコース。風景も楽しめ植生の変化も感じれる。この時期はサンカヨウにナルコユリ、ツクバネソウなどを楽しみながらのハイキング。あともう少しすれば雄国沼ではニッコウキスゲの大群落が見れる。楽しみが尽きないエリアだ。


閲覧数:23回0件のコメント

最新記事

すべて表示

沢遊び

Comments


bottom of page