top of page
1泊2食付の料金(1名様)
1泊2食付の料金(1名様)
1泊2食付の料金(1名様)
裏磐梯高原
pension Tomo
酒とボードゲーム
HOME
宿 泊
お食事
客室・館内
料金・施設概要
アクセス
観光
裏磐梯観光
周辺観光(会津・米沢)
ともの遊び方
予約
Blog
More
Use tab to navigate through the menu items.
face book
全ての記事
ペンション
イベント
情報
植物・花等
生き物
野鳥
その他
検索
チョウセンゴミシ
五味子とは甘味、酸味、辛み、苦み、塩味を持つ事から名前がつきました。花の痛みが早く去年はきれいな花が撮れませんでしたが今年はリベンジしてきました。
2015年6月1日
読了時間: 1分
ヒョウタンボク
会津の三毒の一つです。別名キンギンボクは最初白い花がやがて黄色に変わります。金色と銀色、キンギンから名前がつきました。
2015年5月29日
読了時間: 1分
タニウツギ
山をピンクに彩るタニウツギが咲き出しています。あまり縁起が良くない花とされていますが、花には罪はありません!きれいな花かと思います。
2015年5月28日
読了時間: 1分
bottom of page